魚類調査結果の比較 
昭和51年1月15日
大日地区のワンド(工事前の排水池)の生物調査では、
エビ類457匹
タイリクバラタナゴ318匹
オイカワ317匹
フナ201匹
モロコ36匹
イタセンパラ34匹
等1,572匹を採捕。
当時もタイリクバラタナゴの生息数は多かった。
今回の調査ではイタセンパラとフナを確認することができなかった。
ウシガエル、ブルーギル、テナガエビなどの外来種が増えている。
| 
   木曽川高校生物部のイタセンパラ に関する調査結果(昭和50年代)  | 
  ||||
| 
   調査場所  | 
  
   調査日  | 
  
   確認個体数  | 
  ||
| 
   オス  | 
  
   メス  | 
  |||
| 
   大日  | 
  
   S50.12.29  | 
  
   6  | 
  
   3  | 
  |
| 
   S51.1.15  | 
  
   24  | 
  
   10  | 
  ||
| 
   大浦  | 
  
   S50.10.10  | 
  
   14  | 
  
   9  | 
  |
| 
   S51.8.22  | 
  
   8  | 
  
   25  | 
  ||
| 
   S51.9.25  | 
  
   5  | 
  
   19  | 
  ||
| 
   S52.10.10  | 
  
   18  | 
  
   15  | 
  ||
| 
   三ツ柳  | 
  
   S50.6.16  | 
  
   18  | 
  ||
| 
   S50.6.24  | 
  
   4  | 
  
   9  | 
  ||
| 
   東加賀野井  | 
  
   S51.7.25  | 
  
   3  | 
  
   6  | 
  |
| 
   S52.8.21  | 
  
   145  | 
  
   139  | 
  ||
| 
   石田  | 
  
   S49.9.22  | 
  
   14  | 
  
   -  | 
  |
| 
   S49.10.5  | 
  
   -  | 
  
   7  | 
  ||
| 
   S50.9.15  | 
  
   27  | 
  
   1  | 
  ||
| 
   S51.10.2  | 
  
   1  | 
  
   11  | 
  ||
| 
   八神  | 
  
   S50.8.15  | 
  
   27  | 
  
   38  | 
  |
| 
   S50.9.15  | 
  
   9  | 
  
   17  | 
  ||
| 
   八神ワンド  | 
  
   S50.8.29  | 
  
   9  | 
  
   -  | 
  |
| 
   八神港  | 
  
   S50.8.29  | 
  
   7  | 
  
   18  | 
  |
| 
   馬飼  | 
  
   S51.9.23  | 
  
   3  | 
  
   20  | 
  |
平成28年7月9日の調査結果
| 
   
  | 
  
   名 前  | 
  
   個体数  | 
  
   体長 cm  | 
  
   
  | 
  ||
| 
   No  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
  
   最大  | 
  
   最少  | 
  ||
| 
   1  | 
  
   スジエビ(Palaemon paucidens)  | 
  
   623  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
  ||
| 
   2  | 
  
   モツゴ(Pseudorasbora parva)  | 
  
   336  | 
  
   6.1  | 
  
   2.5  | 
  ||
| 
   3  | 
  
   タイリクバラタナゴ(Rhodeus ocellatus ocellatus)  | 
  
   166  | 
  
   6.5  | 
  
   2.3  | 
  ||
| 
   4  | 
  
   タモロコ(Gnathopogon elongatus)  | 
  
   64  | 
  
   4.8  | 
  
   1.6  | 
  ||
| 
   5  | 
  
   ブルーギル(Lepomis macrochirus)  | 
  
   51  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
  ||
| 
   6  | 
  
   ウキゴリ(Gymnogobius urotaenia)  | 
  
   30  | 
  
   11.1  | 
  
   2  | 
  ||
| 
   7  | 
  
   テナガエビ(Macrobrachium)  | 
  
   21  | 
  
   7.4  | 
  
   
  | 
  ||
| 
   8  | 
  
   ウシガエル(Rana catesbeiana)  | 
  
   19  | 
  
   9.3  | 
  
   
  | 
  ||
| 
   9  | 
  
   オイカワ(Opsariichthys platypus)  | 
  
   17  | 
  
   3.4  | 
  
   
  | 
  ||
| 
   10  | 
  
   ツチフキ(Abbottina rivularis)  | 
  
   8  | 
  
   5.2  | 
  
   4  | 
  ||
| 
   11  | 
  
   メダカ(Oryziaslatipes)  | 
  
   2  | 
  
   4.2  | 
  
   
  | 
  ||
| 
   12  | 
  
   オオクチバス(Micropterus salmoides)  | 
  
   1  | 
  
   4.9  | 
  
   3.3  | 
  ||
| 
   13  | 
  
   カワヒガイ(Sarcocheilichthys variegatus variegatus)  | 
  
   1  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
  ||
| 
   14  | 
  
   カネヒラ(Acheilognathus rhombeus)  | 
  
   1  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
  ||
| 
   15  | 
  
   旧トウヨシノボリ(Rhinogobius sp)  | 
  
   1  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
  ||
| 
   16  | 
  
   モクズガ二(Eriocheir japonica)  | 
  
   1  | 
  
   2  | 
  
   
  | 
  ||
| 
   17  | 
  
   ミシシッピアカミミガメ(Trachemys scripta elegans)  | 
  
   1  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
  ||
| 
   18  | 
  
   シュレーゲルアオガエル(Rhacophorus schlegelii)  | 
  
   1  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
  ||
| 
   
  | 
  
   合計  | 
  
   1,344  | 
  ||||
 
 
| 
      | 
  
   名 前  | 
  
   個体数  | 
  
   体長 cm  | 
  
   
  | 
  ||
| 
   No  | 
  
   
  | 
  
   
  | 
  
   最大  | 
  
   最少  | 
  ||
| 
   1  | 
  
   スジエビ(Palaemon paucidens)  | 
  
   634  | 
  
   4.8  | 
  
   2.8  | 
  ||
| 
   2  | 
  
   タイリクバラタナゴ(Rhodeus ocellatus ocellatus)  | 
  
   232  | 
  
   4.1  | 
  
   3.2  | 
  ||
| 
   3  | 
  
   テナガエビ(Macrobrachium)  | 
  
   176  | 
  
   5.5  | 
  
   2.7  | 
  ||
| 
   4  | 
  
   オイカワ(Gnathopogon elongatus)  | 
  
   123  | 
  ||||
| 
   5  | 
  
   ウシガエル(Rana catesbeiana)  | 
  
   77  | 
  ||||
| 
   6  | 
  
   タモロコ(Gnathopogon elongatus)  | 
  
   27  | 
  
   6.2  | 
  |||
| 
   7  | 
  
   モツゴ(Pseudorasbora parva)  | 
  
   15  | 
  
   3.5  | 
  
   3.4  | 
  ||
| 
   8  | 
  
   ゼゼラ(Biwia zezera)  | 
  
   4  | 
  
   5  | 
  |||
| 
   9  | 
  
   ブルーギル(Lepomis macrochirus)  | 
  
   3  | 
  ||||
| 
   10  | 
  
   シマドジョウ(Cobitis biwae)  | 
  
   2  | 
  ||||
| 
   11  | 
  
   コウライモロコ(Squalidus chankaensis tsuchigae)  | 
  
   2  | 
  ||||
| 
   12  | 
  
   ウキゴリ(Gymnogobius urotaenia)  | 
  
   2  | 
  
   10.3  | 
  
   5  | 
  ||
| 
   13  | 
  
   イトモロコ(Squalidus gracilis gracilis)  | 
  
   1  | 
  ||||
| 
   14  | 
  
   イチモンジタナゴ(Acheilognathus cyanostigma)  | 
  
   1  | 
  ||||
| 
   
  | 
  
   合計  | 
  
   1,299  | 
  
   
  | 
 |||