本文へスキップ

愛知県の尾張西部に位置する普通科と商業科の併置校です。

〒494-0001
 愛知県一宮市開明字樋西11番地1

TEL 0586-62-6155

FAX 0586-61-6653

http://www.kisogawa-h.aichi-c.ed.jp

since 1956
AICHI Prefectural KISOGAWA High School
  |  Japanese  |  English   |

60周年ロゴマーク
English

当時の2年生生徒によるデザインです。
**********
木曽川高校の校章は、
「木」の文字につつまれています。今60年という歴史を迎えた学校に、私はこれからもそれを守るとともに新しい芽生えも期待し、このシンボルマークを作りました。

沿革1history < School GuideTop

沿革1 昭和31年度~昭和50年度(1956.1~1976.3)

 本校は、昭和31年に尾西市立尾西高等学校として創立され、2年後の昭和33年に愛知県立木曽川高等学校と移管改称され、昭和34年に、現在の開明地区に移転されました。平成27年度に60周年をむかえるとともに卒業生は2万人を超えました。これまでの学校の歴史をふりかえります。(今後、内容を加筆していく予定です)

年度 事柄
写真
昭和31年 1月 尾西市議会で、市立高校設置を承認
2月 愛知県教育委員会より、尾西市立尾西高の設立認可
3月 初代 今村文英校長就任
4月 第1回入学式(普通科2、家庭科1)
  開校当時の校舎 起工業高校旧校舎を借用(写真)➡
昭和32年 4月 第2回入学式(普通科3、家庭科1に増)
3月 校章決定
昭和33年 4月 愛知県立木曽川高等学校 新設
    尾西市立尾西高等学校は移管統合
   (家庭科廃止、商業科設置)
   第3回入学式(普通科2、商業科3に増)
2月 中館の完成(写真)➡
3月 第1回卒業式
昭和34年 5月 第1回同窓会総会(同窓会発足)
9月 旧校舎を本校校地へ移転(旧武道場になる)
   伊勢湾台風襲来
   (文化祭中止、体育大会縮小、修学旅行延期)
昭和35年 4月 第5回入学式(普通科3、商業科3に増)
2月 本館の完成        (写真)現在の本館➡
3月 第3回卒業式(本館図書館で挙行)
昭和36年 8月 プールの完成
   (50m9コース、日本水泳連盟公認プール))➡
9月 第16回愛知県民体育大会夏季水泳競技大会開催
昭和37年 4月 第7回入学式(普通科4、商業科4に増)
昭和38年 4月 第8回入学式(普通科6、商業科5に増)➡
   クラス呼称をA組・・から1組・・に変更
10月 北校舎完成
11月 校歌発表会(尾西三中講堂借用)講演:佐藤一英氏
昭和39年 1月 講堂兼体育館完成
3月 第7回卒業式(体育館で挙行)
昭和40年 12月 購買開店(平成14年3月まで続く)
昭和41年 4月 第11回入学式(普通科6、商業科4に減)
昭和43年 4月 拡張校地埋立完了
8月 北校舎増築6教室完成
10月 創立10周年記念式典
昭和47年 9月 西館完成
12月 本館と西館の渡り廊下完成 
昭和49年 12月 武道場完成    西館に産振棟増築(写真)➡

 沿革1沿革2