緊張感の中で挑む!「高校生Ring」学科代表選考会(総合ビジネス科)

 本校総合ビジネス科2年では、商業科目『課題研究』と『総合的な探究の時間』を組み合わせた教科横断的な学びの一環として、起業家教育プログラム「高校生Ring」に取り組んでいます。生徒たちは、実社会で役立つビジネスアイデアの創出と実践を目指し、チームごとに企画を練り上げてきました。

 今年度の活動では、5月に中間報告会を実施しました。発表時点では、各チームとも粗削りなアイデアの段階でしたが、株式会社リクルートの社員の方から専門的な視点で貴重な助言をいただきました。生徒たちはそのフィードバックを真剣に受け止め、時間をかけてアイデアのブラッシュアップに取り組みました。

 そして、10月21日(火)には最終発表会(学科代表選考会)を開催しました。事前に実施したクラス代表選考会を通過した6チームがプレゼンテーションを行いました。ゲストとして本校校長に加え、株式会社リクルートから2名の社員をお招きし、各チームの発表後には本気の講評をいただきました。時には答えるのが難しい質問もあり、生徒たちは懸命に考えながら回答する場面も見られました。会場には緊張感が漂い、聴衆にとっても非常に充実した発表会となりました。

 審査の結果、2チームが学科代表として選出されました。選ばれた2チームは、今後リクルート社内での審査に進み、さらにアイデアを磨いていく予定です。

 今回の取組を通じて、生徒たちは課題を見つける力とそれを解決する力、そしてプレゼンテーション力を高めることができました。今後の活動でも、さらなる成長を期待しています。

【発表会の様子】