総合ビジネス科3年生では、商業科目「課題研究」の授業において、一宮商工会議所との連携授業を実施しています。下期は、観光イベント「いちのみやフォトロゲイニング」の企画・運営に携わりながら、観光振興と地域活性化について学んでいきます。
9月12日(金)には、本校にてキックオフミーティングを開催しました。当日は、鵜飼実行委員長にご来校いただき、イベントの概要や目的についてご説明いただきました。
このイベントは、地図をもとにチェックポイントを巡りながら、地域の魅力を再発見する「フォトロゲイニング」というスポーツを通じて、一宮の観光振興と地域活性化を図ることを目的としています。
スポーツと観光を融合させた「スポーツツーリズム」の観点からも、地域にもたらす効果が期待されています。
ミーティングでは、高校生に求められている役割や期待についても共有されました。生徒たちは、当日の運営補助に加え、チェックポイントの実査など、イベントの準備段階から主体的に関わる予定です。
【活動の様子】

