「資格取得は自信への第一歩!」外部講師が語る商業科の魅力(総合ビジネス科)

 9月17日(水)、本校総合ビジネス科1年生を対象に、外部講師をお招きした特別授業を実施しました。

 今回の講師は、東京ITプログラミング&会計専門学校(学校法人立志舎)の進学アドバイザー・金子徹先生です。
「商業科目は社会で役立つ実践的な学び。資格取得はゴールではなく、自信をつけるためのステップ。その自信が将来の選択肢を広げてくれます」と、金子先生は語ります。

 また、ご自身の経験から「高校で簿記と出会ったことが人生を大きく変えた」とのお話もありました。専門学校で努力を重ね、会計士試験に合格した経験から、「人生のどこかで自らの意思で必死に勉強する時期が必要。その努力が将来の自分を支えてくれる」と、生徒たちに力強いメッセージを送ってくださいました。

 後半のワークショップでは、これまで学んできた内容を中心に、少し先取りした「原価計算」の知識も取り入れた課題に挑戦。生徒たちは自由に意見を発表しながら、積極的に学ぶ姿が見られました。

 夏休み明け、学校祭直後というタイミングでの開催となり、生徒たちにとっては今後の学習や進路選択について考える良い機会となりました。

【活動の様子】